ブロガー見習いの坂口です。
昨日「1ヶ月連続ブログ更新したよ!やったー!」という記事をアップしました。
毎日ブログを更新する生活をおくるようになって、確実に生活の質が上がった感があるんですよね。
ということで、ブログを毎日更新するとこんな良いことがあるよ!ということを3つ挙げてみたいと思います。
インプットの質&量が上がった
毎日ブログを更新するとなると、必然的に大量のインプットが必要になります。
でないと、更新するブログのネタが無くなってしまうので。
分かりやすいのが、元々私は1ヶ月に本を2冊くらいしか読んでいなかったのですが、ブログを毎日更新するようになってから数えてみたら、1ヶ月で7冊読んでました。週2冊ペース……!
ちなみに書評は全部こちらのカテゴリでまとめています。
ネット記事も、自分の考えや思想と照らし合わせて読むようになりました。
今までだと結構読み流したりして終わりだったのですが、1記事あたりの学びの量が増えたなと感じます。
それにイベントに積極的に行ったり、飲み会でも何かを学んで帰ろうという姿勢になるので、それもとても良いなと。
「やる気が無い時は、まずいったんやってみる」とよく言われますが、行動から意識が変わっていくことって本当にあるんだなぁと感じました。
アウトプットの癖がついた
常にブログのネタを考えていると、ブログのネタになりそうな「ネタのタネ」を思いつくんですね。
それをTwitterに書いておく癖がつきました。
そしてあとで自分のTwitter見返して「あ、このネタ書こう」と思いつけるので、とても便利です。
心に留めておくのではなく、まずは公開すると、その時点である程度反応がもらえるんですよね。
その反応を見て、どのネタを書いたり、どのようにネタを作るかを考えるようになるので、頻繁にアウトプットをするの、おすすめです。
スキマ時間を有効に使えるようになった
今までって、ダラダラとスキマ時間にネット記事を見たり動画を見てしまっていました。
しかし「1日1本記事をアップする」という明確な目標があるので、そのためにどのように時間を使うかの優先順位がつけやすくなり、スキマ時間を効果的に使えるようになったなと感じます。
私は通勤時間が往復で1時間半ほどかかるのですが、その間にスマホでブログ記事の原稿を書いたり、その元ネタとなる本を読んだりと、かなり充実した通勤ライフを送っています。
あと私は6時間は寝ないとダメな人なので、6時間の睡眠時間が取れるギリギリまでの時間をどのように使うかも効率的になってきました。
そうすると、スキマ時間が1日2,3時間は取れるようになります。
それだけあれば記事を1本書くのには十分で、時々2本書ける時もあるほどです。
個人的にはこの1ヶ月、かなり楽しく過ごすことができたので、引き続きブログを書き続けていきます!
★Twitterやっています!「ブログネタのタネ」をほぼ毎日ツイートしてます。
★コンテンツを肴に飲む「コンテンツ飲み」コミュニティを運営しています。ぜひご参加ください!