「ストレングスファインダー」の結果をアクションに落とす方法

ストレングスファインダーにハマった坂口です。

「ストレングスファインダー」って結果は出ても、それをどうアクションに落とし込むべきかわからない人って多いと思います。

実際、やぎぺーさんにも、上記のツイートのように「どうすれば良いですか?」「アドバイスをください!」という質問箱がたくさん来ていました。

私はこの年末年始にストレングスファインダーに向き合い、アクションに落とし込みました。

この話を他の人にすると「それ、どうやったのか教えて!」という声があったので、ブログでまとめてみます。

「強みのインサイトと行動計画ガイド」を丁寧に見ていく

その方法は、ストレングスファインダーのサイトにサインインするとある「強みのインサイトと行動計画ガイド」をやることです。

これをクリックすると、下記のようなPDFが表示されます。

このPDFの目次を見てみると、下記のような項目が並んでいるんですね。

大きく分けて3つのことが書いてあります。

・上位5資質について、他の人よりどこが具体的に優れているのか

・上位5資質についての、具体的なアクションアイデア

・具体的に成功者がどのように資質を活かしていたか

これを丁寧に見ていくことで、アクションに落とし込めます。

特に2番目の上位5資質についての、具体的なアクションアイデアが本当に参考になります。

例えば下記のようなことが書いてあります。

・どういう仕事を選ぶべきか?

・どういう人と組むべきか?

・何を努力すべきか?

・どういったアクションをすべきか?

etc…

このアクションアイデアを読んだ上で、自分がいまやっている仕事、プライベートでの活動を照らし合わせると、やるべきアクションのアイデアが出てきます。

3時間あれば、次のアクションが見えてくる!

この文章、読み込むのに結構労力が必要です。

自分は3時間、図書館にこもって読み込みました。

でも3時間たった後に、文字にすると2,500字相当のTODOが出てきたんです。

今日も早速、2つほどアクションをして、良い結果が出ました。

なのでストレングスファインダーをやった方は、「強みのインサイトと行動計画ガイド」を読み込みましょう!

そもそもストレングスファインダー自体をやっていない方は、この「強みのインサイトと行動計画ガイド」を見ることもできないので、本を買ってぜひやってみてください。

中高ではなく、新品でないと診断を受けるためのアクセスコードが付与されないのでご注意ください。

★Twitterやっています!「ブログネタのタネ」をほぼ毎日ツイートしてます。

★コンテンツを肴に飲む「コンテンツ飲み」コミュニティを運営しています。ぜひご参加ください!

Photo by Joshua Sortino on Unsplash